「南房総2拠点大学」現地講座(10/14〆)

2017.10.10

“near東京”南房総で、自分に合ったローカルビジネスを始めませんか?

美しい海と豊かな里山に囲まれたこの地が、この秋、ローカルビジネスをスタートするための場となります。

南房総市では現在、空き施設や古民家を活用したサテライトオフィスや宿泊施設、店舗ができはじめ、新しい「仕事の形」を模索する人たちが集まりつつあります。

今回はそんな南房総市のローカルビジネス”現地講座”です。
一口に、ローカルビジネスと言っても、規模やジャンルなど目的により様々な形があります。

10/21(土)と11/11(土)の全2回で開講する現地講座「南房総2拠点大学」では、“ローカルビジネス”を「小商い」コース、「社会起業」コース、「メディア」コースの3つに分けることで、参加者それぞれのニーズにあった講座をご用意いたします。

まずは自分ひとりでもできる小商いから始めてみたい方。
地域課題を解決する仕組みづくりで起業したい方。
地域を知り、伝えていくメディアづくりに興味のある方。

そして何より、講座終了後より、すぐにローカルビジネスを始めたい方。

豪華講師陣とともに、奮ってのご参加お待ちしております。

イベント概要

日時:2017年10月21日(土)、11月11日(土)両日とも10:00~19:30
集合場所:道の駅富楽里とみやま
住所:千葉県南房総市二部1900
参加費:無料(飲食費は当日実費精算)
定員:各コース10名程度
主催:南房総市
企画運営:ココロココ編集部×AWATHIRD

タイムスケジュール

DAY1(10/21土)
10:00 道の駅富楽里とみやま
11:00 オリエンテーション
12:00 昼食
13:00 各コースごと講座開始
19:30 解散

DAY2(11/11土)
10:00 道の駅富楽里とみやま
11:00 コースごと企画の総仕上げ
12:00 昼食
15:00 発表&講評
18:00 懇親会
19:30 解散

コース別講座内容

〈小商いコース~どんなことでも仕事になる~〉
南房総と個人の関心・技術をかけ合わせ、まずは副業から気軽にはじめる仕事づくりを学びます。

講師:伊藤洋志さん(ナリワイ)
プログラム:
・顔合わせ&南房総市概論
・南房総市における小商い事例訪問
・小商いモデル作成
・経営会議と下調べ作業(講師との直接経営会議)
・小商いのはじめ方育て方についての講義
・発表および講師による講評

〈社会起業コース〜その気になって事を起こす〜〉
南房総の地域資源や課題、遊休施設を活用したビジネススキームを企画し、起業することを学びます。

講師:東大史さん(一般社団法人村楽)
プログラム:
・顔合わせ&南房総市概論
・社会起業関連エリア視察
・講師による「社会起業講座」
・テーマ説明
 農業:産品のブランド化や後継者不足を解決する仕組みづくり
 獣害:増加するイノシシ被害や山林荒廃へを解決する仕組みづくり
 観光:インバウンド対策や域内交通の未発達を解決する仕組みづくり
・テーマごとチームになり企画
・発表および講師による講評

〈メディアコース〜発信からはじまるビジネス〜〉
南房総を舞台にローカルメディアをつくり、自走させることを学びます。

講師:影山裕樹さん(千十一編集室)
メンター:東洋平さん(MUJIローカルニッポンライター)
プログラム:
・顔合わせ&南房総市概論
・ローカルメディア関連施設視察(「安房暮らしの研究所」を予定)
・講義「ローカルメディアとは?」(講師:影山裕樹)
・講義「取材の仕方・南房総の魅力」(講師:東洋平)
・ローカルメディアワークショップ(2チームに分かれて)
・取材先相談
・ローカルメディア企画・取材記事企画
・発表および講師による講評

講師紹介

伊藤洋志さん(ナリワイ)
香川県出身。ベンチャー企業退職後に増刊現代農業などで執筆活動を開始、2007年より生活の中から生み出す頭と体が鍛えられる仕事をテーマにナリワイづくりを開始。現在、シェアアトリエや空き家の改修運営やモンゴル武者修行ツアー、熊野暮らし方デザインスクールのワークショップ企画などのナリワイの傍ら、「全国床張り協会」といった、ナリワイのギルド的団体運営等の活動も行う。

東大史さん(一般社団法人村楽)
大手食品メーカー研究員、ITベンチャー新規事業担当を経て独立。2007年より地方を舞台に様々なプロジェクトの0⇒1の立上げに関わる。2011年に岡山県美作市に移住し、棚田再生を中心とした集落営農組織の設立や小型モビリティと再生可能エネルギーを組み合わせたプロジェクト立案などを進める。2015年からは一般社団法人村楽を設立し、地域横断型イノベーションや複数の役職を兼務した働き方を実践している。内閣府地方創生シティマネージャー、茨城大学社会連携センター顧問、株式会社ハレとケデザイン舎取締役。

影山裕樹さん(千十一編集室)
東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業後、雑誌編集部、出版社勤務を経て独立。個人事務所OFFICE YUKI KAGEYAMAを立ち上げ、アート&カルチャー書の企画編集、雑誌やウェブマガジンでの取材、執筆、展覧会やイベントの企画・ディレクションなど幅広く活動している。著書に『大人が作る秘密基地』(DU BOOKS)、『ローカルメディアのつくりかた』(学芸出版社)。2017年、千十一編集室を立ち上げ。

photo:Mika Kitamura

東洋平さん(MUJIローカルニッポンライター)
1984年生まれ千葉市育ち。上智大学大学院哲学研究科を経て南房総へ移住。2015年より独立してフリーランスに。無印良品のサイト「ローカルニッポン」にて南房総エリアの執筆を担当し、ランサーズエリアパートナーとして南房総市クラウドソーシング事業で講師を務める。ライターの他、イ ベントのプロデュースや音楽の制作、3反部で無農薬のお米を栽培するなど、新しい働き方を実践中。

お申込み

下記フォームよりお申込みをお願いいたします。
https://goo.gl/forms/k9SbtmIIY0ciR0ZP2

【申込締切:10月14日(土)23:59】

お問い合わせ

移住・交流ウェブマガジン「ココロココ」編集部
TEL:03-6432-4185 / E-mail:cocolococo@cocolomachi.co.jp

ニュース一覧へ